2025年6月21日 土曜日

今日は朝4:50からゴルフをやってからの出勤。

なんとか10時スタートの競りに間に合いました。

 

ゴルフが終わったのが9時前だったんですが、8時過ぎ頃の残り3ホールくらいのところから陽が照りだして汗だくになりました。

ホールアウト後に朝食をとれるんですが、今からスタートする人たちが続々と出て来まして、マジで今からまわるの??って

言いたくなるくらいの暑さ。

倒れますよ。

相当きついと思う。

ゴルフ場ってだいたいは山間にあるんで街よりは涼しいんですが、風が出てないと地面からの熱気でやられます。

可児や土岐あたりだと涼しくはないですね。

瑞浪や恵那あたりまで行くとまた違うんですが。

 

ゴルフは健康に良い って本当ですかね??

 

運動量としては意外と大したことないんですよね。

歩きプレーで10000~15000歩 カート乗ると 5000~8000歩くらいらしいです。

練習も、1スイング1kcal と古いアップルウォッチでは設定されていましたが0.5~1.5kcal らしいです。

徒歩1歩の消費カロリーは0.03~0.05kcal 

カートがあるのに歩きプレーはしませんから(今はね)でも8000歩 0.4/1kcal/1歩とすると320kcal

100打ったとしてパターもあるからなぁ。まぁそこは無視して 100kcal 

5時間ゴルフして 420kcal なんですよね。

で、ここからが問題なんですが、今日みたいにラウンド後朝食付きの場合でも、

まず、ゴルフ場につくまでに軽食 サンドウィッチとかくらい 250kcal 

飲み物は0kcalとして、ハーフでおにぎり一個 170kcal 

ラウンド後の朝食 プレートにマーガリン入りパン、オレンジ16/1切れ、焼きそば少々、卵焼き、おかゆ1杯 →少なめに見て600kcal

摂取カロリー合計 1020kcal 

運動消費カロリー 420kcal + メンテナンスカロリーを一日2000kcalとして 移動含め6時間ゴルフに使ったとして約500kcal 

1020 - 420 - 500 = 100kcal  早朝ゴルフした時のカロリー収支は +100kcal  消費しきれてないやん(笑)

 

これね、早朝ゴルフだったからこれで済んでるんですけどね。

通常の昼飯付きのエンジョイゴルフだとすると

昼食で800kcal  生ビール200kcal 缶ビール1本 150kcal 茶店等でなんだかんだ200kcal

細かいの入れると面倒だけど、ざっと +500~800kcal くらいはカロリーオーバーになるんですよね。

 

なので、健康において良いか悪いか どうなんですかね。あくまで食事をとる場合の話ですけどね、ゴルフ場行って飯食わんのってなんだかなぁ・・・ って気分になりますからね。

家にいてゴロゴロしながら色々食べちゃったりするのよりは健康には良いのは確定でしょうけども。

 

そもそもゴルフは大した運動にはなりませんよね。

だからおじいさんでもできるわけでして。

※私の場合はけっこう歩くし、走ったり、グリーン上でもぐるぐる回ったりして運動量が多いのでもう少し消費カロリーは多いんですがそれでも余分に100~200kcalくらいの消費でしょうね。

 

 

LINEでのお問い合わせ受付中!

LINEでのお問い合わせ受付中!

LINEでのお問い合わせも受け付けております。
些細なことでもお気軽にご相談ください!

グーネット公式サイト(外部リンク)

お問い合わせ

車検・買取中古車販売など、
車のことならお気軽に
ご相談ください。

TEL 0568-65-8393

【営業時間】9:00~20:00
【定休日】火曜日

買取に関するお問い合わせ

ご質問・ご相談はこちら