2025/06/25
先週とはうってかわって梅雨の天気ですね。
天気予報も雨だらけなんですが、心情的にはようやく、6月の曇天が晴天に変わりそうです。
仕事の方はほんとに、これから次第。
目標はしっかりあるのでやり切るのみ!
仕事は当たり前に優先するとして。
ようやく重い腰を上げて、筋トレもまたまた再開。
しばらくはサーキットトレーニング的に、全身を各部位Ⅰ種1セットずつを3~5周してみようと、
とりあえず今日は下記を4周だけ。
ペックフライ 胸
シーテッドロウ 背中
ダンベルサイドレイズ 肩
ケーブルオーバーヘッドトライセプス(3頭)
プリチャーカール 前腕、2頭
重さは10~20回出来る重さで。今日は軽め。
基本的にゴルフのラウンドのある日以外は毎日やろうかなと。
ゴルフの練習より筋トレを優先。
以前は全ての筋トレの種目、重量、回数、セット数を記録していましたが、もう少し筋力が回復するまでは記録せずにやります。
以前はベンチプレスの重量を追いかけていてかなり無理したりしてたのでもう筋肥大とか、筋力を上げるとかせず、カラダを引き締めて今よりはもう少し筋肥大させる程度で良いかなと。
前はプログレッシブオーバーロードを狙って毎回高負荷、高回数にチャレンジし続けたわけですがそれは今はやりたくない。
多分そのうちそうなるんだろうけど。
ゴルフは、今は壁にぶつかってますね。
壁が分厚過ぎてどうにもならんですよ。
取組んでることが正解なのかどうかすらわからない。
努力し続けたとして得られるか実はあるのか?すらがわからない。
でもそんな難しいのが趣味ごとでよかった。
筋トレは根性で何とかなるし、やればやるほど変化が出てくるからモチベーションを維持しやすい。
ゴルフもあるところまでは上達していくのでモチベーション上がりまくるんですが。
もう今はね、どうすりゃいいの?状態ですよ。
地道にやり続けるしかないんですけどね。
地道過ぎて飽きそうなので筋トレをやるってことにしたんです。
珍しくラウンド予定は2週間入ってません。
それをキャンセルするともうずっと予約は入ってません。
極端ですなぁ。暑いし、ゴルフやる季節じゃないし。やってもやらんでもそう変わらんし。
そういえば、去年であったゴルファーの中に、「私もやり始めて5年くらいはめっちゃハマって、クラブも相当買い替えたし、レッスンも受けまくったし、練習もしまっくった。パターだけで100万は使ったかな。でも5年くらいしてやらなくなりましたね。理由は上手くならんから」 って言ってた方がいて その時の自分はクソハマってたんで、自分はそんなことになるもんか と思ってたんですが。
今思うと、まさに今の自分の心境だなぁ って。
その方は もう情熱は冷めてしまって、完全に付き合いやエンジョイゴルフになっちゃったみたいです。
上手かったですよ。
どうかなぁ。自分もそうなるのかなぁ。
それならそれでいいか。
仕事頑張ろう。