2024年3月8日 金曜日 初心者①

昨日の夜、ゴルフの練習に行ったらうちのスタッフが私含めて5人来てました。

アイルーゴルフコンペに参加する人たちも含めると7人くらいひと所の練習場に同じ時間帯にいました。

 

小さいながらゴルフブーム感が漂いました。

 

一人だけ初心者がいて、レッスンでも受けられればいいのですが突然のすぐには難しく見様見真似でやるか、多少心得たものが手施しするかという状況でした。

 

ゴルフの基本てよく考えると難しいんですよね。

 

最初から基本通り教えて練習するのか、ある程度振り感を付けるために最低限を教えてから振らせた方が良いのかはその人によりますが、ある程度当て感、振り感がある人はひとまずドライバーなどの大物を振らせた方が楽しく練習できて続く可能性が高い感じがしました。

全く振れない人もいて、そういう人の場合は小さいスイングからゆっくり教えていく方が良いのでしょうけど、やってる本人はつまらないでしょうね。

 

ハーフスイングなどの基礎練習とかって、ある程度ゴルフがわかってきてからやった方が練習に身が入るんですよね。

初心者の頃に地味~な練習ばかりすると練習をするのが億劫になります。

そして練習しなくなってコースにも行かなくなるんですね。

振れない初心者の壁です。

 

振れる初心者はとりあえずドライバーをブンブン振っとけば球が飛んで楽しくなるんですよ。

たまにいい球が打てると、俺才能あるんじゃないの??みたいな気になったりして練習が楽しくなります。

最初から振れる人はあまり心配いらないですね。

基本はゴルフが面白くなってから出十分だと思います。

 

さて、全く振れない初心者さん。

どうやったらゴルフに夢中になりますかね?

 

とりあえず打てるようになるまでにどのくらいまでの時間を許容できるかがカギになると思います。

 

最初の1時間ほどの練習で、50~100ヤード飛ばせるように小さいスイングを丁寧に教える。

ハーフスイングって、きちっとやるとなると難しいですから、ハーフチックなスイングでだいたいで当てるみたいなことを教えられると面白くなってきます。

実際何名かそんな感じで少しずつ階段を上り始めてる人もいます。

 

とはいえ、振れる人よりは、ゴルフが面白い と思えるところまで来るのに倍以上の時間がかかるのではないかと思います。

 

あとは本人次第ですがね。

最初からお金を払ってスクールに通えばそれなりに上達するんですがそれこそその選択をする人は一握りですね。

 

自分はゴルフ人口が増えてほしいと思っているので出来る範囲でささやかですが普及活動?をしていきます。

 

会社のスタッフでゴルフやる人がみんな100切れるようになったらうれしいなぁ!

LINEでのお問い合わせ受付中!

LINEでのお問い合わせ受付中!

LINEでのお問い合わせも受け付けております。
些細なことでもお気軽にご相談ください!

カーセンサー公式サイト(外部リンク)

グーネット公式サイト(外部リンク)

お問い合わせ

車検・買取中古車販売など、
車のことならお気軽に
ご相談ください。

TEL 0568-65-8393

【営業時間】9:00~20:00
【定休日】火曜日

買取に関するお問い合わせ

ご質問・ご相談はこちら